トピックス

三鷹・星と宇宙の日2022でライブ配信

SOL_top_char.png

 国立天文台三鷹キャンパスほかの特別公開行事「三鷹・星と宇宙の日」が、今年は10月28日 (金)と29日 (土) に現地とオンラインのハイブリッドで開催されます。太陽観測科学プロジェクトでは、オンラインでの企画として研究者によるライブ配信を実施します。天文学的な大きさの太陽にあって、私たちに馴染み深い '秒や分の時間' で特徴づけられる謎を紹介します。

国立天文台に来たなら太陽の〇〇は知っときな!

ライブ配信日:2022年10月29日 (土)

15:00~15:25 (予定) 対談 「太陽フレアの3つのX」
太陽フレアをご存知ですか?「3つのX」をキーワードにして紹介します。
出演:成影 典之 (国立天文台助教)、フレア博士

15:25~15:50 (予定) 対談 「無常な太陽」
不変に見えて実は時々刻々と変わりゆく太陽について紹介します。
出演:石川 遼太郎 (国立天文台特任研究員)、フレア博士

15:50~16:00 (予定) 質問コーナー

 ライブ配信は録画してアーカイブ動画として引き続き公開しますので、10月29日以降も視聴いただけます。

 またSOLAR-Cプロジェクトでは、研究者によるリレートーク動画とポスターで次期太陽観測衛星SOLAR-Cを紹介します。三鷹・星と宇宙の日2022ウェブサイトSOLAR-Cプロジェクト特設ページ (10月29日10:00 公開) にてご覧ください。

[関連リンク]

三鷹・星と宇宙の日2022:https://www.nao.ac.jp/open-day/2022/
太陽観測科学プロジェクト 特設コンテンツ:https://www.nao.ac.jp/open-day/2022/online-solar.html
SOLAR-Cプロジェクト 特設コンテンツ:https://www.nao.ac.jp/open-day/2022/online-solar-c.html
SOLAR-Cプロジェクトウェブサイト:https://hinode.nao.ac.jp/SOLAR-C/
次期太陽観測衛星SOLAR-C:https://solar-c.nao.ac.jp/

当ページの画像、映像のご利用については、こちらをご覧ください。当ページの画像、映像でクレジットが明記されていないもののクレジットは『国立天文台/JAXA』です。当ページ内の、クレジットが『国立天文台/JAXA』、『国立天文台/JAXA/MSU』および『国立天文台、JAXA、NASA/MSFC』である著作物については、国立天文台が単独で著作権を有する著作物の利用条件と同様とします。著作物のご利用にあたっては、クレジットの記載をお願いいたします。なお、報道機関、出版物におけるご利用の場合には、ご利用になった旨を事後でも結構ですのでご連絡いただけますと幸いです。ご連絡はsolar_helpdesk(at)ml.nao.ac.jp((at)は@に置き換えてください)にお願いいたします。

page top