松崎 恵一

無題.png

「ひので」の 10 年を振り返って

松崎 恵一(ISAS/JAXA 准教授)

「ひのでプロジェクト」に参加したのはいつですか?そのきっかけは?

 1998 年の 12 月でした。博士課程の 6 年目に、あすか衛星のデータで D 論を書いている頃、宇宙研で主に SOLAR-B の開発に寄与するポストが公募され、応募しました。

「ひのでプロジェクト」の10 年間でいち押しの成果や画像は?

 粒状斑でみたされた静穏領域の光球の連続ムービーが好きです。最もありふれていて、地球にエネルギーを放出している現場で、データ量も膨大なのに、科学的に解釈しようとすると一筋縄ではいきません。

sot_granules.jpg

視野一面に広がる粒状斑 。

「ひのでプロジェクト」の 10年間で一番印象に残っている出来事や苦労したことは?

 3.11 後の対応です。観測運用やデータ処理の輪番停電への対応のため、一部の計算機の機能を停電に持ちこたえるノートパソコンに置き換えたり、複数のサーバに分かれていた機能を集約したり、急遽構成を変更して乗り切りました。停電は、結局、数回のみでしたが、観測データを無事取り続けることができて何よりでした。

「ひので」で今後取り組みたいことや期待することは?

 コロナ加熱をどこまで解明したかクリアにされることです。コロナ加熱は、私が SOLAR-B の
開発に参加した時、SOLAR-B の主要な科学目的のひとつでした。が、未だに今後の宇宙太陽ミッションの科学目的の一つとして残っています。「ひのではここまで明らかにした。不明なのはここ。」という分かり易い説明が聞きたいです。

当ページの画像、映像のご利用については、こちらをご覧ください。当ページの画像、映像でクレジットが明記されていないもののクレジットは『国立天文台/JAXA』です。当ページ内の、クレジットが『国立天文台/JAXA』、『国立天文台/JAXA/MSU』および『国立天文台、JAXA、NASA/MSFC』である著作物については、国立天文台が単独で著作権を有する著作物の利用条件と同様とします。著作物のご利用にあたっては、クレジットの記載をお願いいたします。なお、報道機関、出版物におけるご利用の場合には、ご利用になった旨を事後でも結構ですのでご連絡いただけますと幸いです。ご連絡はsolar_helpdesk(at)ml.nao.ac.jp((at)は@に置き換えてください)にお願いいたします。

page top